2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

氣志團

関連は6〜7回目くらいのご出席ですが 何でカレらは、いつでも 青春の想い出 っぽいんだろう?あたしはそういや小・中学生の頃 近所のマンホールに 友だちの輪 とかなんたらの輪とか名前を付けて 友人と別れて家に帰るときには そこで握手して 「記念」とかゆ…

すごいユメヲミタ。

リアルだった。 弟だかと、長い銃をぶっ放してロシアンルーレットをしてる。 玉は入ってないと心得てる。 ところが入ってた。ガーンと頭にぶち込まれる。 弟もへらへらと続けてたら とうとう玉が入ってたからガーンとぶち込まれる。 頭が大きく腫れ上がる。 …

今日は

朝から資料を出力し、昼から、赤坂→東中野→護国寺と、打ち合わせ三昧であった。昼は東中野の道程のなかで迷わず吉牛。迷って牛鍋。 仕事の仲間をきちんと尊重しようとする人に出会った。かなり年上の方が二人、だが。それに少し感動した。それなりの実績はあ…

ねむいよぅ。。

どうやらこの生活は、早起き→遅寝→遅起き→遅寝→早起き(最初に戻る)みたいなパターンになりそう。たまにはバタンキュ早寝もあるやもだが。そういや小学生の時に早寝早起きの作文を親の言いなりに書いて、先生に褒められたけど、増やさないと上に出品できな…

しやわせって?

今日もしくだいがあって、だけどやったり本読んでたりして。あのねあのね、今日気付いたこと。あのね。自分の欠点も、長所の裏返しなの。人の欠点も、長所の裏返しなの。その長所が捨てがたいものだったら。。なの。もういろいろ簡単にうんざりしがちなんだ…

あたしはバカだけど

恵まれてます。ほんと、うん。みなさん、ありがとう。じこけんおしてる場合ぢゃナイす。 ところでROVO、「LOQUIX」という3拍子にハマってます♪ ギター、エレクトリック・ヴァイオリン、鍵盤の3種の美音。。至福の祝福のとか、福ってつけたくなる音楽です。 P…

11/18sat&11/19sun 秋休み最後の日。

たまった宿題を片付ける。文芸の赤字入れや書評をひたすらやってた土曜日。アンケートに答えてもらったカラーボックス白を組み立て、少しだけ部屋がマシに(選べる引き出物とかでも、たいがい整理グッズをもらう主義。買わないので。ちなみに部屋の家具は弟…

11/19fri ROVO@AX

赤坂→谷中でドライカレーと打ち合わせ→電話したりしてたら東十条へ行ってしまった×→渋谷シネ・アミューズに整理券を取りにゆくも玉砕される×諦めきれずにあきまちの最後尾へ。スタッフさんに「誰のファンですか?」と尋ねられ、「10年以上のARATAファンです♪…

11/17wedタコシェ。

大森→中野のタイランチとかまんだらけとか。タコシェはサブカル&アングラ本屋ですが、わりとすきす。気になる手帳はけーん。口琴が鬼のようにあります。→坂上まで散歩→打ち合わせの度に珈琲。11/18thu 半無職生活に終止符を打つことに。長いようで短かった…

いつまで続くか軽躁観念?!

また昨日トバシたんです。。

バカと煙人間

は、もちろん高い処へのぼります。西新宿の用事が2件あり、その間が空いていたので、都庁へ。軽い障害のある方に声をかけられ、「お茶が飲めるところを探しているのですが、やっぱり上ですかねぇ〜?」と聞いたら、「お天気も良いし、急げば良い席が取れる」…

昨日の土曜日は、ニャ・カミュさんがお迎えにいらして、徒歩1分の書庫に行ったが、カウンター前で15分後に待ち合わせと言われただけで焦る。その後、徒歩5分の和カフェで、玄米と味噌汁と白身魚のムニエルと南瓜の煮たものと漬け物とを食べ、満足。すべて自…

春雨食べて 早幾年

鴎でさえ 抗うのだから 此の世にないものを 探し求めるなど 宙吊りで 盲目で じっと石のように 誰もがきっと 立ち去るだろう記憶の中の 軽い口約束が 夢うつつに浮かぶ 顔が上げられないのだ グラスを手にしては傘を差して待てば 暗がりで待てば 足音が響く…

何も手に付かなかったので

計画を全てうっちゃって↓ http://nanjouaya.com/hogoshitsu/memory/index.html を読んでいた。 時間が出来たら読もうと思って お気に入りに入れていた。まだまだ読むところがたくさんある。 時間軸に沿って読もうとしていたのに 少しだけフライング。

日本の名随筆 51

日本の名随筆 (51) 雪作者: 加藤楸邨出版社/メーカー: 作品社発売日: 1987/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 現時点でいちばん好きなのは、『雪の日』永井荷風 「〜途方にくれてあたりを見る時、吹雪の中にぼんやり蕎麦屋の灯が見えた嬉…

11/11thu

谷中で打ち合わせ。先生と会って、お話にかなり感激する。必ずこの企画を通す!この古民家を生かした喫茶店もすてきだが、その後にホットドッグと珈琲を飲みに夜に打ち合わせの続きをしていた店もナイス。谷中お洒落化計画には反対だが。 なんか、このように…

11/10wed

上野で洋食を食べ、美術館近くの屋外休憩所で打ち合わせ。古本屋をのぞき、アメ横を抜けて、神田明神に立ち寄り、お茶の水まで歩く。パンを買って電車に乗る。パンを食べながら帰宅。リトル・マーメイドだっけ?のパンて、わりと美味しい。

11/09tue

背筋肉痛。

11/08mon

飯田橋でラーメン愛好会。と、またrag time(しつこく通う)。早稲田通りの古本屋、増えている?炬燵に入って野菜スープが飲める古書店は休業日だった。「近代文学」と大きく看板を出している店のラインナップと、保存状態、並びがすばらしい!遠回りしなが…

11/07sun

等々力で発表会。地元のおじいちゃんにチケットをあげる。反省点は多々ありだが、軽躁状態で楽しかった。その後、見に来てくれたMr.Kb&井の頭公園で出会った平魚さんと、終電まで自由が丘の居酒屋で、音楽や散歩談義、楽器演奏などで盛り上がる。

11/06sat

夕方ひそかに川沿いで、学校の野球の声に紛れて特訓。2人の人に話しかけられる。

11/05fri

蔵前へ企画の売り込み。の前にラーメン。の後に喫茶店。

11/04thu

京橋から谷中へ移動。夜は中野でレッスン。

11/03wed

等々力だっけ?でリハ。興奮気味に自由が丘でおむすびなどのゴハン屋。と思ったらちがった× 井の頭公園でバンド? 居酒屋で、with Mr.Kb&Oyabi尽きせぬ会話。

11/02tue

たぶん、表参道から神楽坂まで歩いた。神楽坂で、フレンチのコース。贅沢すぎる。&珈琲。そしてお蜜と尽きせぬ会話。

11/01mon

たぶん、いっぱい歩いた。

『-編年体- 大正文学全集』第一巻 大正元年|

2000年5月25日に第一版第一刷発行です。編者は中島国彦先生、と後で気づき、あたしの卒論の指導をしてくださった人の良い穏やかな方です。ちなみに卒論は、『大手拓次研究』、カレも大正時代の詩人で、ここにも「藍色の蟇」が所収。ボードレールの影響を強く…