富山と自宅

 昨日はお仕事で日帰り富山、しました。初富山ですが、飛行機片道1時間、あっちゅうまで、帰り飛行機待ちでお茶した以外はバタバタしていました。でも、刈り入れを終えた田んぼと、おいしい空気。これだけでいいです。


 今日はおうちでお仕事をしていました。問題山積、いくらでもつづきます。闘ったり、凹んだりしたけど、「ここまでやってきたんだから、ゴールまで、これからもやっていけるはず」という励ましに泣きそうに。神様は、いろんな試練をくださるのですね。
 さらには時間ないのにプリンターが故障。Yellowだけどうやら出ません。新品のインクにいくら変えてもダメ× でも明日どうしても必要なので、作業を一段落させてビックカメラさくらやへ。ビックカメラは、さくらやにあわせて表示価格より値下げ、だったから、さくらやで買ってみた。8kgくらいならもってかえるなぜなら今夜どうしても使うからと言ったが、12kg。新宿駅に入る手前でくじけてタクシーにしてしまった。30kgを電車で運んできた人もいるといっていて「強者がいるんですね」と言っていたが、ラッシュは無理だろ嫌われるだろ12kgは。。B4以上が出る、つまりはA3の出る、インクの色が分割になっている、Macに対応した複合機でないプリンター。でエプソンは高いしそこまで画像にこだわらないので、文字が美しく出るキャノンにしてみた。音も静かですぐに使えたし紙もバラバラおちてこないし。故障中がA4までの複合機(スキャン、コピー、OCRなんでもござれ)エプソンだから、こいつも修理で生かしたい。仕事の環境を整えるための出費はおしまないが、借金は膨らむばかり(プリンタとインクとUSBケーブルトータル40,000円弱。号泣)
 で、50代くらいのタクシーのうんちゃんとパソコンと言葉の話題に。職を言い当てられたので。で、日本語の乱れから話が発展してがつんときいたのは、最近は、みんな人の揚げ足とりばかりしている、というご意見。2ちゃんねるとかにも詳しい司馬遼ファンの方でしたが、するどいと思う。あたしも多々身に覚えがあるが、自分の保身ばっか考えて、人の悪いところばっかりに目がいく。やっつけようとばかりしがち。で、「目的や目標のために、というのを見失いがちだ」とも言ってた。本当に、鋭いと思った。それはいつからなんでしょうかねえ?と聞いたら、戦後。。いや、戦後もすでに。。とか言ってたけど、やっぱり戦後の復興の時代には、力を合わせて立ち上がろうというのがあったと思う。団塊の世代のあの頃はどうだろう? とかなんとか考えたりしつつ。時代論は一面的だとは思うけど、あたしは「恥じらいがなくなったんじゃないか」と言ってみた。すると、「そうですねえ、そういった考えは元々あったかもしれないけれど、そういったもの(悪意とか)を出さないようにする、というのは昔はあったように思う」とのこと。いろいろ詳しいうんちゃん。アメリカのディベート、とか、話は広がる。
 帰宅後も黙々と作業。あ!涙電話はこのときか。プリンターとマックが2台ずつになったから、広いところに引っ越したら無線LANでつないで、あたし以外の人がきても作業できるようになるかもしれない。
 仕事は難しい。それぞれの思惑がモロにからむから。あたしは、がんばってる人を応援したい。ほかの人のことを考え、全体のことを考え、いいものづくりを考える人を守りたい。常々そう思ってる。いい仕事をする人は、人間性の豊かさを感じさせる。自己犠牲や我慢を求めたり強いたりはしないけれど、それちがうだろ!てのはあるよ。うん、ある。
 その前に自分、どうにかしろよ!いろんな意味で。実力だけでいきたいね!!そのためには影で汗、これっきゃねえのはわかってる。